体育クラブ
2010年 05月 16日
新学期から体育クラブが幼稚園に導入されました。
とはいっても希望者だけで
もちろん月謝と入会金が別途必要となっています。
大半の人が入会したようで、クラスの8割くらいの子が参加していました。
先生は若い方で元気のよい、さわやかな人です
子供達が指示通り動かなくても、全然怒らず
むしろ子供達と同じように楽しんで
スポーツを楽しんでいる姿に好感がもてました。
うちの子も初め、緊張はしていましたが
じょじょにうちとけてきたのか、とても楽しそうに笑っていたので
どうやら続けられそうです
先日は前転の練習をしていました
初めは回ることができなかったけれど
練習するうちにできる回数も増え、本人も喜んでいます
運動神経のいいほうではないので
やりたくないと言い出したら・・・と思っていたけれど
なんでも楽しんで続けてくれる子なので、よかったです
最近ここだけでなく、いろいろな幼稚園でこういう
運動クラブ的なものが導入されているところがあるようです。
それだけ現代は運動不足ってことなのかな???
とはいっても希望者だけで
もちろん月謝と入会金が別途必要となっています。
大半の人が入会したようで、クラスの8割くらいの子が参加していました。
先生は若い方で元気のよい、さわやかな人です
子供達が指示通り動かなくても、全然怒らず
むしろ子供達と同じように楽しんで
スポーツを楽しんでいる姿に好感がもてました。
うちの子も初め、緊張はしていましたが
じょじょにうちとけてきたのか、とても楽しそうに笑っていたので
どうやら続けられそうです
先日は前転の練習をしていました
初めは回ることができなかったけれど
練習するうちにできる回数も増え、本人も喜んでいます
運動神経のいいほうではないので
やりたくないと言い出したら・・・と思っていたけれど
なんでも楽しんで続けてくれる子なので、よかったです
最近ここだけでなく、いろいろな幼稚園でこういう
運動クラブ的なものが導入されているところがあるようです。
それだけ現代は運動不足ってことなのかな???
by mina-blog
| 2010-05-16 12:45
| 育児(出産)